Alipay+(アリペイプラス/支付宝)
Alipayは、中国ナンバーワンシェアのモバイルペイメント&ライフスタイルアプリです。
QRコードのスキャンまたは提示で支払いを行います。
- ユーザー数10億人以上
- 19の銘柄を一気に導入
モバイルウォレット
「Alipay+」とは?
「Alipay+(アリペイプラス)」はグローバル・クロスボーダー電子決済およびマーチャント向けマーケティングソリューションです。
中小企業を中心とした事業者さまは、アントグループとそのグローバルパートナーが共創した「Alipay+」の利用を通じて、より多くの海外消費者にサービスを提供できるようになります。これにより、さらに便利でお得な消費者のデジタルライフを実現することが可能です。
UnivaPayでは、店頭およびオンライン決済でAlipay+をご導入いただけます。
Alipay+対応銘柄一覧
ウォレット名 | 対応エリア | オンライン決済 | 対面決済 |
---|---|---|---|
Alipay | 中国 | ○ | ○ |
AlipayHK | 香港 | ○ | ○ |
Kakaopay | 韓国 | ○ | ○ |
NAVER Pay | 韓国 | ○ | ○ |
Toss Pay | 韓国 | ○ | ○ |
MPay | マカオ | – | ○ |
Touch’n GO | マレーシア | ○ | ○ |
MyPB by Public Bank | マレーシア | – | ○ |
Truemoney | タイ | ○ | ○ |
GCash | フィリピン | ○ | ○ |
hellomoney | フィリピン | – | ○ |
Paymaya※ | フィリピン | △ | – |
EZ-link | シンガポール | – | ○ |
OCBC Bank | シンガポール | – | ○ |
Changi Pay | シンガポール | – | ○ |
GrabPay※ | シンガポール | △ | – |
DANA | インドネシア | ○ | – |
Kredivo | インドネシア | ○ | – |
Hipay | モンゴル | – | ○ |
Tinaba | イタリア | ○ | ○ |
Alipay+(アリペイプラス)を
導入するメリット
01
アジア圏の旅行客を
呼び込める
中国をはじめとする、東~東南アジアの消費者へアプローチすることができます。
対面決済においては、アジア圏からの旅行客の決済に対応することで、訪日旅行客にとって言葉の壁や換金手続きなどの負担を軽減でき、お店側も多言語対応することなく決済ができるため、売り上げ増加を期待できます。
また、帰国後にリピートしたくなった商品を購入したい層へ、越境ECを展開することもできます。
02
越境ECを実現する
ソリューション
UnivaPayのAlipay+はオンライン決済にも対応しています。今から越境ECを始めたい事業者さまはもちろん、既に越境ECを開始している事業者さまにとっても、中国に加えて活発に経済成長しているASEAN圏のユーザーにとって、便利で使い慣れた決済サービスを提供することが可能になります。
また、クレジットカード決済以外の選択肢があることで、クレジットカードを持てない層からの購入が期待できます。
03
複数銘柄をまとめて
契約・利用可能に
モバイルウォレットは、本来、銘柄ごとに契約をする必要があります。
しかし、Alipay+(アリペイプラス)で契約すると、Alipay+PARTNERに加盟するすべての新しい銘柄が、自動的に追加されます。
母国語も通貨も異なる主要アジア圏で利用されているモバイルウォレットを一括で導入できるため、契約の手間を省いてサービスの利便性を向上させることができます。
決済サービスについて
相談する
中国本土発祥のモバイル決済
Alipay(アリペイ/支付宝)のご紹介
Alipay(アリペイ)は、アントグループが保有・運営している中国屈指のデジタル決済及び生活サービスのプラットフォームです。金融サービス全般のほか、フードデリバリー、交通、エンターテインメント、医療など日常生活におけるデジタルサービスを提供する加盟店や金融機関との架け橋となっています。
UnivaPayでは、国内でいち早くAlipayオンライン決済の取り扱いを開始し、また2015年より代理店として10,000店舗以上の加盟店様にAlipay対面決済の導入を支援してまいりました※。安心してご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
Alipayのサービス
個人信用力を点数化して活用する「芝麻信用」
会員の行動に基づいて、信用度がポイント化されるサービスです。提携しているサービスでは本来必要な手続きが簡略化されたり、保証金の免除されるなどの特典を受けることができます。
詳しくはこちら▼
O2O集客のためのクーポン機能(Alipay広告サービス)
消費者の視点からは、近くで人気がある(Alipay利用者が多い)お店を探す事や、海外で現地の方に現地語のショップ情報を見せ、道案内やタクシーでの到着をスムーズにする事ができます。
詳しい使い方はこちら▼
資産運用(MMF)の余額宝(ユー・ウ・バオ)
Alipayのウォレット残高は買い物に使うことだけでなく、資産運用に回す事もできます。最も特徴的なのは、いつでも払い出しが可能なファンドである、ということでしょう。
後払い機能の花唄(ファーベイ)
Alipayが提供している後払い機能「花唄(ファーベイ)」を活用しているユーザーは非常に多く、日本の加盟店においても「花唄(ファーベイ)」の導入がより良いサービス提供へとつながります。「花唄(ファーベイ)」を使うかどうかはユーザーが決めるため、加盟店側が特別な動きをする必要はありません。
Alipayミニアプリ(ミニプログラム)
のご案内
ミニアプリとは、既存のアクティブアプリ内に含まれている「アプリの中のアプリ」を指します。
AlipayやWeChat Payといった既に利用されているアプリをプラットフォームにして、アプリケーション機能のあるミニプログラムをそのプラットフォーム上で起動させることができます。
エンドユーザーは新しくアプリをインストールすることなく、いつも使っているアプリからサービスの利用や購入を行えます。
また、通常のアプリよりも工数が少なく済み、開発にかかる時間や開発コストが圧倒的に少ないのも大きな特徴です。
ミニアプリは、より手軽に越境ECが始められる、インバウンドの需要回復を見越した事前準備に欠かせないサービスです。
決済サービスについて
相談する